不動産用語集

H形鋼



形鋼(エッチがたこう)とは、断面が『H』形の形鋼である。様々なところで使われており、代表的な形鋼である。他の形鋼にくらべて、断面効率や剛性に優れている。相場で『形鋼の価格変動』と言う時、この『形鋼』はH形鋼のことである。建物や橋梁、船舶に使われる構造材用と、高速道路、建築物、岸壁、橋梁に使われる基礎杭用がある。
『H』の縦2本の部分をフランジ、横1本の部分をウェブと呼ぶ。
水平ロールと垂直ロールを持つ、ユニバーサル圧延機によって作られる。 『H200(H寸法)×100(B寸法)×5.5(t1寸法)×8(t2寸法)』(例)と表記される。
H形鋼の日本国内生産量は2004年において、451万6500トン余りとされている(日本鉄鋼連盟調べ)。そのうち、東京製鐵 約34%、新日本製鐵 約18%、JFEスチール 約13%と推計されている。


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋致しました



ページの一番上へ